【Domekeeper】ドームキーパー攻略まとめ

Domekeeper

Domekeeperを攻略していて気づいたこととかをまとめたメモ見たいなもの。

ノーマルの遺物収集クリアの参考にどうぞ。

初心者向けの序盤攻略法

一番最初に取得するアップグレードはドリルがおススメです。

ある程度直下掘りをしていき、土が固く掘りにくくなるところまでは掘っていきます。

手前の左右のどちらかの層を直線に掘り進めていく。2ブロック置きに掘ると無駄がない。

取得するアップグレードは、移動速度、ドリルを優先すると時間に余裕が出来る。

この掘り進め方だと、リフト、ポータルとの相性が良い。

ドーム

レーザードーム

スタンダードな普通のドーム。砲塔の移動速度が遅いのでドームの反対側の敵の対処が遅れがち。移動速度を速めに上げないとジリ貧で負けがち。(たぶん私が下手なだけ。)

ソードドーム

火力が高いドーム。刺突攻撃を使いこなせるようになるまで大変だがドーム耐久を強化するときに回復出来たりする。

操作に慣れたらこちらの方が強力。反射パッドを早めに取得すると飛行系モンスターを倒す際に刺突攻撃に頼らずに済む。

ガジェット

バリア

耐久力と寄られた際のチャージ攻撃が優秀。特にレーザードームだと反転するまでに間に合わないので無いときつい。

防除液タンク

ウェーブ自体を遅らせることが出来るので、強化に使える時間を増やすことが出来る。

果樹園

プレイヤー強化

ドリルとジェットパックは層が変わるごとにドリル優先で強化すると探索を有利に進めやすい。

ディグモがいて強化していった場合、ドリル強化を3段階目で止めても特に問題なかった。

リフトが引けた場合、運搬強化は2段階で十分だと感じた。

アーティファクト

何が出てくるかは運だが、ゲームオーバー時に一個だけ持ち越せる。

個人的なおすすめは、リフトかディグモ。

ディグモ

プレイヤーが居なくても勝手に掘り進めてくれる生き物が使えるようになる。プレイヤーが防衛していても、働いてくれるのでドリルを強化するコストを抑えられる。

最終アップグレードはダグモがおススメ。エサは短時間効率が良くなるがエサやりに手間がかかるので、強化は反転教育とドリルで十分だと思う。あと、ふて寝する姿が可愛い。

ドーム直下最深部をT字型にしておくと、折り返して来たときに落下して勝手に掘り進めてくれるので、ある程度ディグモの掘削が進むたびに最深部を3ブロック掘り下げるだけで良くなる。

※T字の右下か左下のどちらかのブロックを削らないと飛び越えて落ちないことがあったので

■■■
☆■☆
 ■

T字の星部分を削ったほうが良い。

テレポーター

常に最深部を探索でき、移動にかかる時間をかなり短縮できる。アイテムとプレイヤーを運べるように強化をすれば使用感がかなり変わる。運搬効率はリフトに負ける。

爆弾

硬い岩盤を吹き飛ばすのには丁度いいが、生成に水を消費する。ドリル縛りでもするなら使えると思う。そもそもブランチマイニングをしていればそこまで欲しいと思うことがない。

レーダー

使用回数制限があり、回数が切れたら毎回充電しないと使えないので、これを使うくらいならブランチマイニングすればいいと思う。

凝縮製水器

ドーム下部に凝縮器を導入する。凝縮器は結露の作用を利用してゆっくりと水を生成する。

自動オーバーチャージが便利だがコストが結構重く、コストを考えると手動でやった方がマシ。

あると水が実質的に無限になり水に困らなくなるが、大きく難易度が変わるほど便利なものではない。

スタンレーザー

防衛力に直結するのであるとかなり役に立つ。特に後半のラッシュでは数秒でも大型の敵が止まるだけで、ドームの被ダメを抑えられるのでかなり便利。

リフト

採掘した資源を自動的にドームまで運搬するオートリフトを設置する。

かなり便利でこれがあるのとないのでは、難易度が大きく変わる。

アップグレードは一番下の列のプレイヤーリフトを強化するだけで十分。

下から上に資源を運搬する際リフトに乗っている資源は無重力状態になっているので、引っ掛けることで、まとめて上まで運搬することが出来る。

その他補助アイテム

携帯テレポーター

テレポート能力が手に入る

植物の種

植えることで資源を実らせる

果実

食べると一時的に強化効果を得られる。

持って帰るとペットが解禁される。特に効果はない。

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました