ゲーム

Risk of rain 2

【Risk of rain 2】イカのポリプとロケット花火ビルド

RoR2のビルドを思いついたので、メモ書きしていく。イカのポリプというハズレアイテムを活かせないものかと考えた結果、自販機を要請すれば無限にイカのポリプを呼べて強いと思った。 サバイバ...
Core Keeper

【Core Keeper】スクラップ部品を大量に入手する方法

Core Keeper - Patch Notes - 0.3.12でアイテム修理にスクラップ部品が必要になった(旧式に戻った)のでスクラップ部品を量産する方法を残します。 必要のないツールや...
Path of Exile

【Path of Exile(PoE)】日本語化する方法

日本語化プロジェクトが進んでいて日本ユーザー増えてほしいので日本語化の仕方を残します。 ドライブ内のC:\Users\ユーザー名\OneDrive\ドキュメント\My Games\Path o...
Core Keeper

【Core Keeper】モンスタートラップの作り方とモンスターのスポーンする条件について

モンスタートラップの作り方とモンスターのスポーン条件について解説します。 2022/10/02更新 モンスターがスポーンする床とモンスター一覧 画像名前スポーンする敵備考スライムの...
Core Keeper

【Core Keeper】アイテムを綺麗に整理整頓するチェスト活用術!

コアキーパーの私がやっているアイテム整理の方法を紹介します。 適当に放り込んでどこにどのアイテムを入れたかわからない、どう分類すればいいかわからない場合は参考になると思います。 ...
Core Keeper

【Core Keeper】序盤の攻略に役立つ小ネタ6選!

壁破壊について 壁へのダメージはしばらく残り、放置すると数秒後にダメージがリセットされる。 弾かれる壁は破壊不能で裏を返せば弾かれない限りほとんどの壁を素手でも破壊可能だが、時間はかかる...
Core Keeper

【Core Keeper】作成したワールドを消す方法

メインメニューから設定を選択。 進行状況を削除を更に選択。英語でも同じ位置にあります。 ワールドを削除したい場合は上の選択肢から消せます。 遷移する...
Core Keeper

【Core Keeper 攻略】Hive Mother ハイブマザーを簡単に倒す方法

幼虫がうようよ出てくるバイオームの奥深くに潜んでいるボス、ハイブマザー。最初はボスが動かず避けやすい遠距離攻撃しかしてこないので楽勝だと思った後に湧いてきた大量の幼虫に負けた方もいるのではないでしょ...
Core Keeper

【Core Keeper 日本語化】コアキーパー日本語化

コアキーパーは見下ろし方の2DサンドボックスRPGゲームです。テラリアとスタデューバレーを足して2で割ったようなゲームなのでどちらか片方を楽しめた方はのめり込んで遊べると思います。 6/15の...
ELDEN RING

【エルデンリング】レビュー、プレイした感想

ゲーム紹介 このゲームについて ・刺激に満ちた広大な世界多彩なシチュエーションを持つオープンなフィールドと、複雑かつ立体的に作り込まれた巨大ダンジョンがシームレスに繋がる広大な世...
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました