【ディアブロ4】スコスグレンのナイトメアダンジョンの全体マップと備考

ディアブロ4

全体マップは構造の参考程度にしてください。

ダンジョン名      ダンジョン構成ダンジョンマップ   最寄りのウェイポイント備考と感想
暗き渓谷1:敵愾心を集める        
2:特定の敵を倒す
3:ボス戦

ケド・バーデュ
敵はリリス信仰系の敵と悪魔がいる。狭いエリアで戦うので、凍結や恐怖持ちがいると禿げる。
またこのダンジョンにはいるまでが遠く、ダンジョン内も狭い。
ラースウィンドの原野1:敵をすべて倒す
2:特定の敵を3体倒す
3:ボス戦
取り忘れた♡
ブレイステイグ
獣とならず者の混合編成。注意するべき点はタスクドチャージャーの突進と後半のグリズリーの飛び掛かりによる転倒が危険。
囁きの松1:特定の敵を2体倒す
2:すべての敵を倒す
3:ボス戦

ティアマール
太ったガチョウ亭
フォールンと蜘蛛、獣など混合編成。後半のすべて倒すでいきなりフォールンルナティックが湧いてきて爆死することが結構ある。ティアマール行っても、太ったガチョウ亭から行っても結構遠い。
悪魔の痕跡1:構造物を2個破壊する
2:すべての敵を倒す
バーニングスケルトンとフォールン系の敵がメイン。
後半のエリアがかなり開けてるが、四方八方からルナティックの神風特攻を仕掛けられるので禿げる。
フォールンルナティックが出てくるのでクソダンジョンです。
水没した廃墟1:石の彫刻を2個台座に戻す
2:構造物を3個破壊する
3:出現したボスを倒す
マロウェンアンデット系の敵がメイン。膨張した邪死体と弓のスケルトンコープス以外は特に事故要素はないように感じられた。
オルダーウッド1:特定の敵を3体倒す
2:ボス戦
ティアマール獣系の敵がメインで、ウッドレイスも出現する。特に不満点も無く、マップもシンプルで集会はしやすい。
フェラルの住居1:敵愾心を集める
2:ルーンストーンを2個起動する
3:ボス戦

獣系敵のとオルダーウッド、蜘蛛がメインだがグリズリーなどの中型や大型の敵が多く前半は経験値効率が悪い。後半は獣系の敵が減り、蜘蛛とマゴットがメインになる。
後半の経験値効率はいいが周回しにくい構成で面倒なので多分もう行かない。

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました